2025「北向観音 御開帳」

~ 64年ぶりの御開帳、そして開創1200年の節目を迎える特別な年。~

長野県・別所温泉にある「北向観音(常楽寺)」では、2025年10月11日㈯から11月9日㈰まで、昭和36年以来となる前立本尊の御開帳が行われます。

北向観音は、平安時代の天長2年(825年)に慈覚大師・円仁によって開かれた霊場で、長野市の善光寺と向かい合うように建てられています。善光寺が来世のご利益を授けるのに対し、北向観音は現世のご利益を授けるとされ、両方を参拝することで「現世・来世の両方のご利益」が得られると信じられています。

御開帳期間中は、特別なご祈祷や記念授与品の頒布、様々な行事が予定されており、歴史と信仰が息づく荘厳なひとときを体験できます。

📅 開催期間:2025年10月11日(土)~11月9日(日)
🔗 詳細は 北向観音・常楽寺公式サイト をご覧ください

貸切バスでの来訪には事前予約が必要です。「貸切バス駐車場予約申込書」をダウンロードのうえ、信州上田観光協会までお申し込みください。